神経のお話しその2「身体(背骨)を歪ませている原因は?」

こんにちは、山田です

先週末のセミナーの後、急いで帰宅し何年かぶりの地元町会の盆踊り大会へ息子を連れて行きました。
盆踊り

この後、綿菓子を買わされ(おいしかった)、友達と遊びに来ていた長女と次女にお小遣いを要求されました
まあ、たまには良いですかね

身体(背骨)を歪ませている原因は?

よく「片方の足が短くて、体の不調が治らない」とか「腰骨が歪んでいるので、腰が痛い」とか「骨盤が歪んでいるので矯正して下さい」とか言われますが(もちろん神経関節機能に問題があればアジャスト(矯正)します)、大抵の場合、歪みは結果であって、原因ではないことが多いと思います。

 

それでは、原因は何でしょうか?
1、やっぱり骨格の歪みが原因
2、いやいや、筋肉でしょ
3、神経かなぁ?






はい、答えは3番の神経(系)です!

身体は脳を監督とした一つのチームとして動いているので、監督からの指令が上手く伝わらなければ、チームは正常に機能しません。

その指令を伝える役目が神経です。

ですので通常、脳・神経系の働きが正常な場合、調節機能がしっかりと働くため、筋肉のバランスもよく、その結果として、背骨全体(身体全体)のバランスが保たれます。

バランスが取れている状態、取れていない状態とは

バランスが取れている状態

・神経の働きが良く、筋肉の働き、背骨の働きも正常な場合。
健康と言える状態です

 

・神経や筋肉の働きは正常ですが、長年の背骨や軟骨の変形によって、身体に歪みが生じている状態。
身体(背骨)に歪みは見えるが、機能は正常に働いている状態なので、健康と言える状態です

バランスが取れていない状態

・神経の働きが異常であるため、筋肉に異常な緊張がある場合。
いわゆるコリ感や痛みがある状態です

・上記の状態が続き、筋緊張や低下が進み身体が歪み、より一層症状が強くなる。
いわゆるぎっくり腰や寝違いの状態です

・背骨や軟骨の変形に加えて、神経や筋肉の働きが異常をきたしている状態。
症状が伴い、変形が進行する恐れがある

まとめ

要するに、神経系に異常があれば調節機能が乱れるために、筋肉のバランスがくずれ、筋肉に問題が表れ、筋肉によって支えられている背骨にも影響が出て来るということです

筋肉だけが問題の場合は、筋肉に対するアプローチで良いと思いますが、筋肉のアプローチだけで良くならない場合は、神経系に問題があることが多いので、骨格屋でチェックすることをお勧めします

今回も最後までお読み頂きありがとうございました
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です