マスクの意味は?ウイルスはマスクの隙間を通過します。

どうもーこんにちは

もりりんでございます(・◇・)ゞ

ゴールデンウィークももう終盤ですが皆さんどうお過ごしですか?

私はバリバリ働いております

最近テレビでは豚インフルエンザで持ちきりですね(´-д-;`)

ちょっと体調が優れないと「もしかしたら・・・。」と豚インフルエンザが頭をよぎる方がほとんどだと思います

「ウイルスは弱いので心配する必要はない。」とメディアでは言われていますがいまいち安心できませんよね

このような見えない敵たちと私たちはどうやって戦えば良いのでしょうか?

幸い 手洗い

うがい

マスク

で予防できるとのことですが

確かに手洗いやうがいは殺菌効果や菌が体内に入るのを未然に防ぐ効果がありそうですが

「マスクって効果あるのかなぁ。(・ε・)ムー」と思ったこと無いですか?

ちょっと気になって調べてみました

実はですね(゚∇゚ ;)エッ!?

風邪のウイルスはとても小さくてマスクの生地の目の間を通り抜けるそうです

「意味無いじゃんか(゚Д゚)ゴルァ!!。」と思った方

ちょっと待ってくださいΣ(´д`;)

マスクの効果は吐く息の水分がマスク内にこもることで、のどや鼻の中の粘膜を潤し、冷たい空気の刺激を和らげるんです

ウイルスは低湿低温が大好きなのでその状態をつくらない様にしてくれるんですね(*゚∀゚)っ

それだけではなく万が一風邪をひいてしまった後も炎症が進むのを抑え症状を緩和することができ、自分がくしゃみをしてもウイルスだらけの唾液を撒き散らさずに済むんです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

結構効果がありますよね(☆゚∀゚)

本当にウイルスにバリアを張っちゃうんですねw(゚o゚)w オオー!

おみそれしましたマスクさん(´・ω・`)

皆さんも「電車通勤で心配だな。( ´_ゝ`)」という方や

「最近体調が優れないな。(´Д⊂)」という方は

ぜひ手洗い、うがいにマスクを心がけしっかり心がけていきましょう

今日明日はお天気も悪いので身体を冷やして風邪をひかないように気をつけてくださいね

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

サラダであればどんな食べ方でも体に良い!。。わけではない

こんにちは!!

どうも~もりりんです

さっそくですが皆さんサラダはお好きですか?

サラダブームです

今、骨格屋はないではサラダブームが来てるんです(‘▽’*)ニパッ♪

お昼はみんな家からマイサラダを持って来るほどです

サラダはビタミンや食物繊維などの栄養面だけでなく僕のようについつい食べ過ぎてしまう人にとってはお腹のかさを増して食べ過ぎ予防にもなりますよ( ̄ー ̄)ニヤリッ

サラダって健康に欠かせないものの一つですよね

しかし、サラダの食べ方によっては身体にとって害になるんです?q|゚Д゚|p

サラダの語源

ここからちょっとサラダの歴史に触れてみます

サラダの語源はラテン語で
塩で調味するという意味の「サーレ」
塩をかけて生でという意味の「サラーレ」と言われていますノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

そうなんです昔は主に塩をかけて食べてたんです

ここがみそです

野菜の上にかけるもので大きく変わります( ̄▽ ̄;)!!ガーン

今定められている塩分の目標摂取量は1日あたり10g以下なんですが日本人の平均
摂取量は11g前後です

1gくらいならと思った方は大間違いで欧米の目標摂取量はなんと6gなんですΣ(=゚ω゚=;)

ほぼ倍近く違うんです

塩分の過剰摂取は血管の細胞が刺激に過敏に反応するようになり血圧をあげてしまい生活習慣病や動脈硬化の原因にもなります(´-д-;`)

ドレッシングのかけ過ぎご注意を

予防するにはドレッシングをかけ過ぎにきをつけてください

「自家製が一番良いなぁ(´∀`)」という方は香辛料や酸味、香味野菜を上手に取り入れて塩分量を控えめにしましょう

もうひとつの方法はカリウムという栄養素を摂取することです(゚∇゚ ;)エッ!?

カリウムって何。。。。と言うと

なんと身体の中の塩分を身体の外に出してくれるんですオオーw(*゚o゚*)w

カリウムが多く含まれる食物は野菜、果物、イモ類
中でも海藻類が圧倒的に多いようです

食生活は毎日のものなので素晴らしい健康を維持するのにとても大切です

サラダと名が付けば何でも身体に良いんだ

という考えは改めてさらに上の健康を目指しましょう

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

GWどこも渋滞 凝り固まった体をこまめにほぐして快調に

はいこんにちは

もりりんでございますm(__)m

前回は取りあげた話題がシビアなこともありまして

色々とご意見いただき勉強になりました

ありがとうございました

今回はがらりと話題を変えましてGWの過ごし方です

皆さんご予定はお決まりですか?

今回のGWは高速道路料金の上限1000円(首都高は除く)

燃油サーチャージ料金値下げなどもあるのでお出かけされる方が多そうですよね

でも。。ある調べによると

「旅行に行きたい。」と、答えた人が全体の9割居るものの実際GWに出かける人はその5割弱に留まり、

意欲はあるが混雑などの懸念から「自宅中心に過ごそう。」が全体の4割と意外に多いようです。

確かに迷いどころですよね(´;ω;`)

僕自身はいつも通り仕事なのでうらやましい悩みですが。。。

GWいざ思い切って出かけるぞと張り切って出かけて早々

渋滞や人混みでぐったりなんてことも多いですよね

高速料金の値下げで新幹線が全体の約14%と低いようなので

「渋滞や人混みがどうしても嫌だ。」

という方にはオススメですよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

もし「今年も気合入れて運転だ(≧ヘ≦) ムゥ。」という方は

途中のサービスエリアやパーキングエリアでちじこまった筋肉を伸びをしたりストレッチしてあげてください

もし「今年は家でまったり過ごそう。( ̄ー ̄)ニヤリッ」という方も

同じ姿勢を維持するのも筋肉にとってかなりのストレスになりますのでごろごろでも構いませんので長時間同じ姿勢にならないようにちょっと動かしてあげてくださいΣ(・ω・ノ)ノ

それだけでもちょっとした予防になりますのでやってみてください

もしそれでもダメな方

まだ予定が未定の方も

骨格屋へお越し下さい

GWも関係なくバリバリやってますよ

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

好調ではなく不調の兆しを感じることの方が大切なのです。

先週、

「健康ってどういうことですか?」

っていう質問をいくつかいただきました(^-^;A

ッということで

ちょっとテーマが壮大すぎて、いろんな考え方があるとは思いますが今日は健康の意味についてです

健康の定義

健康というとWHO(世界保健機関)の

「健康とは完全な肉体的、精神的及び社会的福祉の状態であり、単に疾病又は病弱の存在しない状態ではない」

という健康の定義が有名ですが(; ̄Д ̄)

カイロプラクターの立場から身体に注目してもう少し簡単に考えてみたいと思います

健康なときは健康を意識しないものです

ところで健康について考えるときってどんな時でしょう?

職業柄の方は別にして、基本的には元気はつらつで自分の身体に対して何の不安もないときには健康について考えることはほとんどないと思います

たいていはどこかに痛みやシビレを感じたり、風邪をひいた時、体の不調を感じたり、前より体力が落ちたな!と感じたときなどではないでしょうか?

つまり健康というのは無くなったり、無くなりそうにならないとそれについて考える事はあまりないようですΣ(´д`;)

そう考えると健康というのは何も特別な状態ではなく、ごく普通の本来あるべき状態とも言えそうですね(^0^)v

とはいってもごく普通の本来あるべき状態ってどんな状態でしょう?

本来あるべき状態とは?

日々多くの方の身体をみていて思うことは回復する力いわゆる自然治癒力がちゃんと働いている状態ではないかと思いますw(゚o゚)w オオー!

たとえば1日ハードな仕事やスポーツをすれば体に疲労がたまるのは当たり前のことですが

この時、ゆっくり休むことで次の日には疲れが取れている状態であれば健康といえるのではないでしょうか?

逆に日々の疲労が取りきれない状態になっていると・・・

少しずつ蓄積して、いずれは体の不調を感じたり、痛みやシビレが出るようになる

これが健康ではない状態と考えています

自然に回復できる能力をどなたでも持っているのです

つまり今現在何かの症状があるか無いかではなく、日々のバランスがとれているかが大切

で、そのためには疲れたり調子が悪いときにときにちゃんとそれを感じることが出来ることも必要だと考えています
あまり自覚が無くても明らかに回復できていない方も多いですので・・・

自覚があってもついつい自分の身体の声を無視してしまいがちな方も多いようですが・・・

ということで随分狭い意味での健康になりましたが・・・

朝すっきり起きられないなど回復できてないな!って思ったら
早めのカイロプラクティックケアをお勧めします
骨格屋 井口

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

寝相は悪くてもノープロブレム!寝相が良い方要注意です

こんにちは。骨格屋の森です。

寝相が悪いと睡眠の質が下がるのか?

お友達との旅行やお泊まりで「私寝ぞうが悪いってよく言われちゃうな。」と、気にされている方が多いと良く聞きます

寝ぞうが悪いことってなんだかかっこ悪いイメージですよね

寝た時間が長かったのに朝起きてみるとあれれ。。。

なんだか逆に疲れが溜まっちゃった・・・みたいなことも寝ぞうのせいにされちゃって

夜寝ている間にぐるぐるぐるぐる寝ぞうが悪いからかな?

と思いがちですが・・・

寝返りの重要性

実は意外なことに寝返りって体にとってとても大事なことなんです

人の睡眠には浅い眠り(レム睡眠)と深い眠り(ノンレム睡眠)の波があります

大人にとっては浅い眠り(レム睡眠)と深い眠り(ノンレム睡眠)の切り替えのサインなんです   〈ちなみに赤ちゃんの寝返りは大人と違います〉

健康な人の一回の睡眠でする寝返りの回数は数十回と言われています

結構ぐるぐる回ってるんですね

それだけではなく寝返りをうてないと仰向けで肩や腰に、横向きでは骨盤周りに圧力がかかり肩こりや腰痛の原因になります

寝返りは脳からの命令で起こりますがさらにいろいろなストレスが溜まっていると脳が正しい信号を送れない状況を引き起こすんです

寝返りができないと悪循環に

肩こりや腰痛(肉体的ストレス)

慢性的な疲れ

(精神的ストレス)

寝返りをうたない

肩こりや腰痛(肉体的ストレス)

と悪循環が生まれます

寝る前の軽いストレッチと強めのお酒を少量を

睡眠の質を向上させるには寝る前の軽いストレッチや長めのお風呂で体の血行を良くしてあげたり、お酒の飲み過ぎに注意してください

お酒は寝付きは良いのですが眠りが浅くなってしまいますので睡眠の質をあげるのであれば強めのお酒を一口が理想です

それでも朝起きたときから全く動いていないようなら骨格屋で肉体的ストレスから解放してあげてより快調、快眠できる準備を整えましょう
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================