夏の安眠法 『実はエアコンはタイマーにしない方が良い?』

夜が蒸し暑くて寝苦しい夜が続いていますよね。

エアコンのスイッチを入れて眠っても、タイマーが切れると目が覚めちゃったりして。

どうも、もりりんです。
こんな繰り返しを避ける工夫はないものでしょうか。

産業技術総合研究所の研究によると、成年男性を対象に実施した実験で、微風を送ると安眠しやすいことが裏付けられたそうです。

気温32℃で湿度80%という蒸し暑い環境でも、秒速1.6メートルの弱い風を送風機で足元から流してみると、眠るには最適とされる条件の気温26℃、湿度50%での睡眠効率(睡眠時間中の深い睡眠の割合)と同じレベルの効率が得られたそうです。

また、奈良女子大学の久保博子助教授(住居環境学)らの実験でも、秒速0.4メートルという、感じるかどうか分からないほどの弱い風があると、深い睡眠が得られるということも証明できたそうです。

ということは、睡眠中の送風は安眠につながるということですね。

でも、エアコンを使って眠っている人の9割は1~3時間のタイマー運転にしているそうですが、この使い方はどうなんでしょうか?

久保助教授は20代の女子大生7人を対象にして実験をしました。内容は。。

1.室内の温度より2℃低い状態を1.5時間保った後、1時間かけて4℃上げる。

2.室内の温度より2℃低い状態を3時間保った後1時間かけて4℃上げる。

3.一晩中室内の温度に保つ。

の3つの場合を比較しました。

その結果から、
『エアコンは明け方までずっと弱めで運転し続け、室温の温度ほぼ一定に保った方が良い。』と、久保助教授は言います。

室温は個人の好みもあるが26~28℃程度がいいそうです。

だから、エアコンを買うときは最小冷却能力をチェックすることも大事です。
『冷却能力が大きいほど良いと思いがちですが、それは間違い。』と、久保助教授は言います。(゚∇゚ ;)エッ!?

大きい部屋用を小さい部屋に使うと室温が下がりすぎないようにスイッチのオンオフが頻繁になり、室温が上下してしまうからだそうです。(‘д` ;)

最近はエアコン自体の性能も上がっているので、室温がむらにならないように調整する機能や低体温症予防のための人の位置を感知して人を避けて送風する機能付きのものもあります。

でも、買い換えたりするにはお金がかかってしまうので、このような機能がない場合は噴き出し口に布を垂らして冷えすぎないようにする方法や、エアコンの風だとすぐ調子が悪くなってしまうという方は、就寝時に扇風機を使う時、最も弱い風を選んで首振りをセットして天井に向けて部屋の空気をかき混ぜるようにすると良いみたいですよ。(快眠セラピストの三橋美穂さん)

またそれ以外ではお風呂の入り方にも安眠するための工夫ができるそうです。
w(゚o゚)w オオー!
広島大学の堀忠雄教授(精神生理学)によると一般に、目が覚めている時の体温は高めで、逆に体温が下がり始めると眠くなるそうです。

ですので、就寝する3時間前に入浴する際、ぬるめのお湯につかることで副交感神経の活動を高める。さらに、その後ゆっくり体を冷ませば自然に眠気を促すと言います。

まだまだ、寝苦しい夜は続いていきますので暑くて起きてしまい、あまり寝られていないかもという方は是非参考にして下さいね。

その際は、身体の調子をくずさないように部屋の冷やしすぎに気を付け、エアコンや扇風機の首振りも忘れずにして下さいね。

今日も最後まで骨格屋のブログを読んでいただきありがとうございました。
もりりんでした(・◇・)ゞ
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

夢見るメカニズム。監督のいない記憶から取り出された即興劇

こんにちはもりりんです。(・∀・)つ

今日は『夢』についてです。
『夢』と言っても私の将来の夢を語るのではなく。・゚・(ノД`)、寝ているときに見る『夢』についてです。

いきなりですが
みなさんはどんな内容の夢を見ますか?

過去の経験や記憶が出てきたりすることがありますが、翌朝「何だかめちゃくちゃな内容だったな。」というような関係のない人物が登場して支離滅裂なストーリーだったりしますよね。

なぜ、こんな支離滅裂な夢を見るのでしょうか?

それは脳の前頭連合野というところが影響してると言われています。(*・ω・)ノ

前頭連合野は、外部の情報と過去の記憶を照らし合わせ、論理性や計画と言った高度な判断を司るため、人間らしさの源泉と言われ、損傷を受けると、理性的な判断ができなくなります。Σ(=゚ω゚=;)

この前頭連合野は、目が覚めているときは、常にフル稼働している状態ですが、寝ているときには活動をほぼ休止してしまいます。(・ω・)zzz

が、脳すべての働きが休止状態ではありません。

睡眠はレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)を周期的に繰り返しているため、眠りが浅くなった時、脳の部位で活発に動き出すところがあります

以前、西口店の中北のブログ『人の中の動物!?』の中にも出てきた海馬(かいば)というところです。

ちなみに、ブログにもあったように、海馬は人間の記憶に重要な役割を果たす器官です。

ここが活発に働きだすということは、記憶の中の、過去の情景や知り合いの姿などを自由にイメージできるようになります。

でも、眠っている間は、前頭連合野は休止状態であることが多いので、ほとんど働いていません。

ということは、眠っている間は海馬は活発に働き、前頭連合野は休止してしまいます。その結果、海馬の働きである記憶にある場面や人物は登場させることができるのですが、前頭連合野のはたらきであるきちんとした筋道や秩序を加えてストーリーを作ることができないんです。

支離滅裂な夢は、例えて言うなら、前頭連合野という監督のいない映画のようなものになってしまうんですね。

枕の下に自分の好きな人や物の写真を入れておくと夢で見られると言いますが、関係ないかもそれをしなくてもいつも意識していれば海馬で記憶され自然に夢に出てくる可能性があるということですね。(゚ロ゚;)エェッ!?

夢で逢いたいならもっと愛してよね!!
ぼくは、真実の愛を求め続けて行きたいと思います

サンキュー

お後がよろしいようで。。。。。。
今日も骨格屋ブログを読んで頂きありがとうございました。
もりりんでした(・◇・)ゞ
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

睡眠前の水分補給 眠りにつく2時間前に摂りましょう! 

こんにちはもりりんです。

東口店をご利用の方にお知らせがあります。
今日から当院のビルのエントランスでタイルの張り替えが始まりました。

地面は北斗の拳のような世紀末状態になっておりますがいつも通りバリバリ営業中ですので、来院される予定の方は安心してください。

工事は今月12日に終了予定です。

足元にお気を付け下さい。

では、今日のお話です。

みなさんよくテレビや雑誌などで
「人は寝ている間にとても汗をかく。」
というのは一度は見聞きしていると思います

では、睡眠時どれくらい汗をかいているか知っていますか?

正解はコップ一杯半(180~360ミリリットル)と言われています。

結構寝ている間に水分が奪われていますよね。
でも、具体的な発汗量は知らなくても睡眠時に水分を奪われるということは多くの方が知っていると思います。

水分が奪われると血液がどろどろになりやすく、脳梗塞や心筋梗塞などの原因になりかねません。特に高血圧や動脈硬化、糖尿病等の持病があるかたは注意が必要です。

ですので、就寝前に水分補給をしなければなりませんよね。

話はこれからです。

飲むタイミングはいつが良いでしょうか?

「じゃあ寝る前に飲めばいいよね。(^∀^)
それだと遅すぎるんです。

寝る2時間前には水分補給をしてくださいね。

飲んだら体にすぐに吸収されるわけではありません。

起きて体が活動している状態なら胃の働きも活発で、水分の吸収と有効活用がスムースに行われます。睡眠中は胃の働きもお休みモードになるので、寝る直前の水分の摂取は胃にとって負担になってしまうからです。

※腎臓の病気を患っている方は医師と水分の摂取量をご相談の上水分量を判断してください。

ここで注意点があります
お酒もオッケーだと思ってませんか?
実は、水とアルコールでは体の反応が全然違うんです

アルコールを飲むと腎臓の働きが活発になって尿の量が増えて水分不足になりやすいですし
アルコールの作用で体全体の代謝が増えて体温が上がったり、呼吸や皮膚から出て行く水分量も増えたりするので、逆に体内の水分量は減ります

アルコールを飲んだらプラスアルファで水分が必要だと思ってください( ´∀`)つ。

また、就寝直前の水分摂取は夜中にトイレに行きたくなりやすく、安眠の邪魔になりかねないので
その点でも早めの水分摂取が良いと思います

知らなかった方は是非試してくださいね

今日も骨格屋のブログを読んでいただきありがとうございました。
もりりんでした。(・◇・)ゞ
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

『いびき』をあなどるな!睡眠時無呼吸症候群の危険性とは!

皆さんおはようございます

もりりんです

先週の新店舗情報もご覧いただけましたか?

だいぶ落ち着きましたよ

徐々に予約も入ってきているよういですので特に休前日などはお早めのご予約をおすすめします

でわ早速今週の話題ですが『いびき』です

お恥ずかしい話ですが最近いびきがうるさいと言われてしまいました

「寝てる間のことだししょうがないじゃないか。。。

と思いがちですが、この『いびき』あなどれませんよ(゚ロ゚;)エェッ!?

『睡眠時無呼吸症候群』て聞いたことありますか?

一度は聞いたことがある方も多いんじゃないでしょうか?

寝ている間にいびき(呼吸)が止まって。。(・ε・)ムー

実はそれだけじゃないんです

日常生活にも影響が出ちゃうんですΣ( ̄ロ ̄|||)

昼間でも急に強い眠気に襲われます

大事な会議中でも授業中でも車の運転中でも時と場所を選びません

ですから周囲から「なまけもの」「だらしない人」とレッテルをはられてしまいかねません。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

運転中ではとても危険ですよねノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

原因とは

太っていてあごや首に脂肪が付いている

扁桃が肥大している

あごが小さい

お酒を飲み、筋肉が緩んでのどが塞がりやすくなる

などです

基質的な扁桃の肥大やあごが小さい以外は普段の自己管理で予防できそうですよね

治療法は(手術を除く)

減量

生活習慣の指導

で軽症であれば症状が改善されるそうですよ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

ただ症状が悪化すると前述の眠気で気力が低下して悪循環になってしまうようですヽ(TдT)ノ

ですので家族や周囲の人が気付いてあげることも大切です

ご主人や彼氏は大丈夫ですか?ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

もし心配であれば一度お医者さんに行ってみて下さい

後は日頃からご自身の体をケアしてあげてください

ケアのお手伝いは『骨格屋』におまかせください

========================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

寝相は悪くてもノープロブレム!寝相が良い方要注意です

こんにちは。骨格屋の森です。

寝相が悪いと睡眠の質が下がるのか?

お友達との旅行やお泊まりで「私寝ぞうが悪いってよく言われちゃうな。」と、気にされている方が多いと良く聞きます

寝ぞうが悪いことってなんだかかっこ悪いイメージですよね

寝た時間が長かったのに朝起きてみるとあれれ。。。

なんだか逆に疲れが溜まっちゃった・・・みたいなことも寝ぞうのせいにされちゃって

夜寝ている間にぐるぐるぐるぐる寝ぞうが悪いからかな?

と思いがちですが・・・

寝返りの重要性

実は意外なことに寝返りって体にとってとても大事なことなんです

人の睡眠には浅い眠り(レム睡眠)と深い眠り(ノンレム睡眠)の波があります

大人にとっては浅い眠り(レム睡眠)と深い眠り(ノンレム睡眠)の切り替えのサインなんです   〈ちなみに赤ちゃんの寝返りは大人と違います〉

健康な人の一回の睡眠でする寝返りの回数は数十回と言われています

結構ぐるぐる回ってるんですね

それだけではなく寝返りをうてないと仰向けで肩や腰に、横向きでは骨盤周りに圧力がかかり肩こりや腰痛の原因になります

寝返りは脳からの命令で起こりますがさらにいろいろなストレスが溜まっていると脳が正しい信号を送れない状況を引き起こすんです

寝返りができないと悪循環に

肩こりや腰痛(肉体的ストレス)

慢性的な疲れ

(精神的ストレス)

寝返りをうたない

肩こりや腰痛(肉体的ストレス)

と悪循環が生まれます

寝る前の軽いストレッチと強めのお酒を少量を

睡眠の質を向上させるには寝る前の軽いストレッチや長めのお風呂で体の血行を良くしてあげたり、お酒の飲み過ぎに注意してください

お酒は寝付きは良いのですが眠りが浅くなってしまいますので睡眠の質をあげるのであれば強めのお酒を一口が理想です

それでも朝起きたときから全く動いていないようなら骨格屋で肉体的ストレスから解放してあげてより快調、快眠できる準備を整えましょう
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================