施術における問診の重要度は地球における海の割合と同じくらいなのですよ。

みなさんこんにちは!
ここ(ブログ)では「初めまして」の小林です
本日はもりりんとフューチャリングで参戦致しました。

私事なのですが、
先日(西口の中北先生と)結婚をしまして、苗字が変わりましたですので、今月から小林改め中北になります。
よろしくお願いします。

ではさっそく本編へ。
つい先日、「総合医療医ドクターG」というテレビを見ました

4人の研修医を回答者に、患者さんの症状の特徴と問診の内容をVTRでチェックして、病巣部と診断名を導き出す質問&回答形式の番組です

<ドクターG参考URL>別ページに飛びます。
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009050706_00000

内容は、ある患者さんの普段の何気ない生活をVTRにして、そのVTRからどんな疾患に罹患しているかを予測する と、いうものです。
みごとに見ただけで病巣部位を探し当てていました!
BSなので、いままで存在をしりませんでしたが、勉強になりました

一般的には、日頃患者さんの身体におこっている出来事を振り返り、「問診」で引き出すことで60~70%の疾患の診断が出来ると言われています

有効な治療をするためにはしっかりした筋道を立てる必要があります。
筋道を立てるためには患者さんから引き出される正確な情報が大切になってきます。

あなたにとってはほんのささいな出来事や癖でも、
ドクターにとっては大切なヒントになる場合があるんです

ドクターGでも、患者さんのほんのささいな生活の一部を見て疾患を導き出していたように、私たちもヒントを探そうと質問攻めをしてしまうこともあります
「そんなの覚えてないよ~」と言う時は遠慮なく言ってくださって大丈夫です

自分の身体を守るため。また、正確にドクターにわかってもらうために細かく覚えていたほうが良いものもあります。
伝える内容は、、、

1、いつから
2、きっかけは
3、経過は良いか、悪いか、変化なしか
4、身体全体の変化があったか(熱・めまい・吐き気・悪寒など)
5、同じような状態を繰り返したことがあるか
6、家族に似た症状の人はいるか
7、生活や仕事の中で症状の軽減・悪化はするか
あくまでも参考にしていただいて覚えていないとダメということではないです

自分の身体を再確認する場合に、こんなことに気づいたら気を付けてください。
1、安静にしていても痛む(楽な姿勢がない)
2、夜間痛があり、ほとんど寝られない
3、あきらかに悪化している

その症状の裏には重大な疾患が隠れていることがあるので、医療機関を受診していただくと良いと思います。

骨格屋でも、施術を始める前に問診と施術説明の時間を10~15分とることがあります。
状況を把握して、今からご自分の身体におこることを一緒に確認していただきたいからです。施術の途中でつらかった動作が変化しているかを確認させていただくこともありますが、
それは見立てたポイントがあなたの身体にとって有効であるかを確認することで今後の改善の目安と来院のペースなどを把握するためです。

つまり
今日の話をまとめますと、

1、日常のなかに大切なサインが隠れています
2、それは大事なヒントになります
3、毎回の施術の変化も参考にして施術プランを立てていきます

…4、ドクターGはBSじゃないとみれません(くやしいです(TДT))

おかしなシメでした。おそまつさまです
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

背骨が曲がってるのが原因⁉カイロプラクティックの体の見方

みなさん、こんにちは
骨格屋西口店中北です

今週は、カイロプラクティックが最も得意としている「背骨」について書いていこうと思います

骨格屋に来られる方で、

背骨が曲がっていると言われたのですが・・・」(ρ゚∩゚) グスン

と言われる方が非常に多くいらっしゃいます

このような方は、レントゲン写真で見たり、家族や友達に指摘されたことがきっかけで、その後気になっていることが多いようです

特に、肩こりや腰痛などの症状がある場合は、「背骨の曲がりが原因なのでは」と余計に心配してしまいます

でも、ちょっと待ってください

みなさんは勘違いをしています

実は、「背骨はもともと曲がっている」んです

どういうことかというと、人の身体を横から見た場合、背骨は一本の棒のようにまっすぐなわけではなく、S字状にカーブしています

曲がることで、頭の重さや上からの衝撃をバネのように吸収するようになっているのです

また、後ろから見た場合も、逆S字状にカーブしていることが多くあります

これは、心臓が真ん中からやや左にあるため、それをよけるために胸の位置にある背骨が右側に曲がるからです

このように、背骨というのは本来曲がっているものなので、曲がっているからといってさほど心配することはありません

多くの方が誤解されているのが、

左右対称は良くて、非対称は悪い

という考えです

絵や模型は対称になっていることが多いので、そのような誤解が生まれてもしょうがないかもしれませんが、人間の身体は、完全に左右対称にはできていません

例えば、内臓を考えてみるとわかりやすいと思いますが、身体の右側にしかないものとして、肝臓や盲腸があり、左側にしかないものとして、胃や膵臓・脾臓などがあります

この事実だけでも、決して左右対称だけが良いというわけではないことがわかると思います

「でもそれは内臓の話で、筋肉や骨格は左右対称のほうが健康にはいいんじゃないの?」(; ̄Д ̄)

それでは、みなさんの利き腕はどちらでしょうか?

両利きの人も中にはいるかもしれませんが、右利きか左利きの方が多いと思います

もし右利きなら、右腕をよく使うので筋肉量は右の方が多いはずです

このアンバランスのおかげで、右利きの人は必ず右肩こりがあるのでしょうか?または、筋肉量の少ない左側の肩こりが必ず出るのでしょうか?

いいえ、決してそうではありません

右に肩こりを感じる人もいれば、左に感じる人もいます

さらに、腰痛を感じる人もいれば、全く肩こりも腰痛も無い人もいます

左利きの人も同様です

もう一つの例を挙げてみましょう。

不慮の事故により右腕を切断してしまった場合、必ず肩こりや腰痛といった症状が出るようになるでしょうか?

いいえ、そんなことはありません

先日のパラリンピックに出ていた選手の方々のように、非常に高いパフォーマンスを維持することもできます

これらのことから、左右非対称が直接身体の不調の原因になるわけではない、ということがお分かりいただけたと思います

「じゃあ、カイロプラクティックは何を診てるの?」((=゜エ゜=))

カイロプラクティックでは、身体の神経機能を評価しています

左右対称・非対称に関わらず、その人の身体の神経機能が100%発揮できているかどうかという点に着目しているわけです

身体全体を取り仕切るのは脳で、その脳への情報伝達は全て神経で行なわれています

神経からの情報伝達がしっかりと行なわれていれば、身体は調和を保って良い状態になります

前述の右利きの例だと、肩こりのある人と無い人の差は、この調和が保たれているかいないかの差だとカイロプラクターは考えます

そして、神経機能の妨害をしている部分が背骨にあると考えているのです

「神経機能を妨害している背骨」には、いわゆる「ズレ」があることが多いのも確かです

しかし、それだけで「神経機能を妨害している背骨」と決められるのではなく、それ以外の様々な情報から総合して判断されます

「でも、カイロプラクティックって「ズレ」を戻してるんじゃないの?」Σヾ( ̄0 ̄;ノ

ここが最も誤解されやすい部分です

カイロプラクティックは骨の「ズレ」を動かして戻しているのではありません

これは、今まで世界各国の様々なカイロプラクターが、施術の前と後にレントゲン写真を撮って骨が動いたかどうかを検証していますが、ほとんど動いていないという結果が出ていることからもわかります

では何をしているのかというと、背骨の関節に刺激を与えることで脳へ働きかけ、自分自身の力で神経機能を取り戻す手助けをしているんです

その結果、必要のない痛みが消えたり、姿勢が変わる、筋肉が柔軟になるなどの変化が起こります

身体の神経機能を100%発揮することで、現在の自分に最も適した状態に身体が変化するというわけです

なぜなら、「自分の身体は自分自身が最もよく知っているから」です

それでは、今日の要点をまとめると、

1.背骨が曲がっていることは問題ではない

2.左右非対称は問題ではない

3.本当の問題は、身体の神経機能が低下していること

4.カイロプラクティックは骨の位置を動かしているわけではない

以上の4点になります

カイロプラクティックは、まだまだ社会的認知度が低いのでいろいろな誤解が多いですが、草の根運動で少しずつ誤解を解いていければと思っています

それでは、また来週のブログもお楽しみに(。・ω・)ノ゙

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

骨格屋はなぜ手技に拘る?カイロプラクティックの語源とは

毎週必ず来る木曜日
毎週必ず更新される骨格屋ブログ
今週も西口店中北が、プチ情報をお届けしますヾ(=^▽^=)ノ

今週は、骨格屋のこだわりについて書こうと思います

骨格屋が『手技』にこだわる理由とは

骨格屋では、ほぼ全ての施術を「手」で行います

他の治療院では、「肘」や「腕」、「足」を使うところもあるようですが、私達は「手技(しゅぎ)」というものにこだわっています

実はこれには理由があるんです

では、その答えを発表する前に少し感覚の実験をしてみましょう

準備するのは、

・爪楊枝を2本
・家族か友人か他人を1人

さあ、準備はできましたか?

それではさっそく、家族か友人か他人に目をつぶってもらいましょう

そして、手の指のはらに、同時に2本の爪楊枝を突き立ててみましょう(痛くない程度にね

この時、同じ強さ・同じタイミングで押し当ててください

最後に、「今、爪楊枝を何本当ててるでしょう?」と尋ねてみてください( ̄ー ̄)ニヤリッ

きっと、ほとんどの人が「2本」と答えると思います

次に、少しずつ2本の爪楊枝の間隔を狭めていって、同じように質問してみてください

たまに1本だけ押し当てて、答えられるかも確かめながらやってみてください

おそらく、爪楊枝の先が合わさるくらいになるまで、本数を正確にと答えられるでしょう

さて、今度は場所を変えて、家族か友人か他人の腰で同じことをやってみましょう

そうすると、あら不思議

きっと、2本の爪楊枝がかなり離れていても、「1本」と答える人がいると思いますオオーw(*゚o゚*)w

これはなぜかというと、体の場所によって感覚の受容器の数が違うからなんです

手にはたくさんの感覚受容器があるのです

この2点を識別する感覚については、1968年のWelnsteinの研究で、指>前頭>腹部>背中の順に感度が高いと発表されています

また、手の感覚は脳の広い範囲に伝達され、より詳細な情報を得ることができるようになっています

感覚のホムンクルスといって図示されますが、脳では顔と手の領域が多くなっているんです( ̄▽ ̄;)!!ガーン

要するに、人の手は最も正確に情報を得られるのです

身体の状態は日々変化しているので、昨日の状態と今日の状態は全く違います

だから、骨格屋は一人一人の身体の状態を常に正確に把握するために、「手技」にこだわっているんです

さらに、最後に最も重要なこと

カイロプラクティックの語源

それは、「カイロプラクティックだから」です

Chiropracticの語源は、ギリシャ語のCheir(手)とPracticos(技術)の合成語です

日本語を合わせると「手技」ですねw(゚o゚)w オオー!

私たちスタッフは、カイロプラクティックの名に恥じぬように、常に知識・技術の研鑽を行っています(・◇・)ゞ

こんな骨格屋に興味をもった人、川口に集まれ~

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

レントゲンの誤解 『本当にレントゲンで被爆するのか!?』

毎週火曜日と木曜日にお送りしております、骨格屋はないブログ
毎週木曜日は、西口店中北が担当しておりますv( ̄∇ ̄)v
今日もかっとばしていきましょう(死語)

今日はレントゲン写真=X線写真についてです

骨格屋では、骨折や脱臼・骨の変形などの疑いがある場合に、整形外科でレントゲン写真を撮ってきてもらうようにお勧めする場合があります

レントゲン写真は、体内の骨や関節の状態を把握できるので、とても便利なものです
また、それらの情報は骨格屋の施術方針にも生かされています

でも、たくさん放射能を浴びるって聞いたことがあるんだけど・・・

このような心配をしている方も多いのではないでしょうか?

では、これから豆知識を入れつつ、不安を解消していきましょう

さて、上の「」内の文章には、間違いが2ヵ所あります。
それはどこでしょう?

 放射能⇒放射線

よく「放射能を浴びる」という表現を耳にしますが、これは間違い

放射能は放射線を出す能力のことを言うので、正しくは「放射線を浴びる」ということになります

これはTVでもよく間違っているので、もし出たら突っ込んであげてください(゚Д゚)ゴルァ!!

 たくさん⇒微量

放射線による生体への影響を表す単位として、一般的にシーベルト(Sv)という単位が使われています

資源エネルギー庁のHPによると、200ミリシーベルト以下の被爆では臨床症状が確認されておらず、集団検診で胸部レントゲン写真を撮ると、0.05ミリシーベルトの被曝量だそうです

ここで豆知識

実は私達は日常生活の中でも放射線を浴びています

空気中や食物・地面、はては宇宙からも放射線を浴びているのです

でも、これらは年間2.4ミリシーベルトという微量なものですし、人体には蓄積されないのでご安心を

また、地中の鉱物が違うことで、日本の中でも県によって微妙に被曝量が違います

上記の資源エネルギー庁のHPによると、基本的には西高東低の傾向があり、中部地方より西が比較的多く、関東や東北・北海道が少ないということになっています

ただ、国内で最も多い岐阜県が1.19ミリシーベルトですが、世界で最も自然放射線が多いと言われているブラジルのガラバリ市が10ミリシーベルトで、住民の方への影響は確認されていないので、こちらもご安心を

どうですか?ご安心いただけましたか?

基本的には、レントゲン写真を撮る事での健康被害は少なく、それ以上に身体の状態を正確に把握できるということです

実際の病院では、さらに防護具を用いたり照射範囲を最低限にするなど、細心の注意がされています

ですので、あまり心配なさらずにご協力の程よろしくお願いしますm(_ _)m

骨格屋は、みなさまの健康コンサルタントとして常に最良のプランを提案いたしますので、安心してご相談ください(・∀・)つ

以上、木曜日のナビゲーター、西口店中北でした~

See you next week( ´∀`)つ

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

「病気の無い人には、投薬や手術をすることができない!?」

こんにちは、西口店の中北です(。・ω・)ノ゙

政権が変わってから、ニュースで政治の話を目にすることが多くなりましたね

そんな中、先週で注目の「事業仕分け」が終了

みなさんも注目していたとは思いますが、その中で、統合医療に関わる大きな動きがありました

それは、「漢方薬や湿布・ビタミン剤は保険適用外」とする方針に結論づけられたことです

これには自分もびっくりしました(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

漢方薬は医師の7割以上が利用していると言われ、がんや自己免疫疾患などの治療に幅広く使われているので、こういう結果がでるとは思ってもいなかったからです

これはまだ決定したわけではないので、今後また見直されるかもしれません

が、もしこれが現実になった場合、

「病気になるとお金がかかる」

ということになるわけですq|゚Д゚|p

病気になるのもならないのも自己責任で・・・ということでしょうか

こうなると、重要なのが「予防」ということになります

今まで医学は、数々の病気に対する治療法を確立してきました

しかし、予防医学へとシフトチェンジした時、その弱点が明らかになってしまいます

それは、「病気の無い人には、薬を投与したり手術をすることができない」ということです

病気という対象が無いと、投薬や手術をする理由が無いので、経過観察や保存療法という治療計画になってしまうわけです

それに対しカイロプラクティックは、「疾病予防」「健康増進」ということを目標とし、身体の自然治癒力を最大限に引き出すことを行っています

だから、「痛みを何とかしてくれぃ」という人から、「今の健康な状態を維持したい」という人まで、幅広いニーズに答えられるのです

もちろん、骨折や感染症・がんなどは、専門医に診察してもらうことが重要です

以上のことを踏まえると、今後の理想の医療というのは、

カイロプラクターが予防・健康増進に務め、医師が疾病治療に務める

なのではないでしょうか

カイロプラクターと医師の双方が、お互いを認め尊重することで、患者さんに最も必要なケアを提案できることが必要だと思いますヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

骨格屋は、予防と健康増進のプロフェッショナルとして、皆様の健康をサポートさせていただきますので、お気軽にご来院ください

以上、中北でした

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/不定休
=======================