カイロプラクティック カイロプラクティックにはご注意を!講習、商品解約の事例から こんにちは骨格屋の井口です。今さらですが骨格屋ではカイロプラクティックの施術を行っていますもちろんカイロプラクティックのすばらしさを感じているからなのですが残念ながら日本のカイロプラクティックの現状はいいことばかりではありません(TДT)今... 2012.10.16 カイロプラクティック未分類
カイロプラクティック 神経のお話しその2「身体(背骨)を歪ませている原因は?」 こんにちは、山田です先週末のセミナーの後、急いで帰宅し何年かぶりの地元町会の盆踊り大会へ息子を連れて行きました。この後、綿菓子を買わされ(おいしかった)、友達と遊びに来ていた長女と次女にお小遣いを要求されましたまあ、たまには良いですかね身体... 2012.07.27 カイロプラクティック神経系
カイロプラクティック 金環日食観察時の注意!太陽光で網膜が損傷「日食網膜症」 こんにちは、骨格屋の山田です来週の5月21日(月)の朝、日本全域で見られる日食が起こります。なかでも、九州地方南部から関東地方付近にかけての範囲で、太陽の中央部分が月に隠されて太陽がリング状に見える「金環日食」が見られるそうです楽しみにして... 2012.05.18 カイロプラクティック手技・他の療法
カイロプラクティック 施術者のミタテ~臨床上いかにして問題を発見しているのか~ こんにちは、骨格屋の山田です新年最初の話題は、普段私達が皆さんの状態を臨床上いかにして問題を発見しているのかを簡単にですが紹介したいと思います(家政婦のミタっぽい題名ですいません汗)見立てとは?私達が施術前に皆さんのお話し(問診)を聞くのは... 2012.01.10 カイロプラクティック検査法
カイロプラクティック なぜ施術するにあたって姿勢の観察・分析が重要なのか? こんにちは東口店の山田です今回は姿勢についてです分かりやすくと思いましたが、小難しくなってしまいましたので読む方は覚悟して下さい(笑)姿勢分析は施術者によっては重要視しない場合もありますが、私は施術を行う点で姿勢の観察・分析の重要性を感じて... 2011.10.14 カイロプラクティック姿勢・ゆがみ・歩行