「症状」ではなく「原因」が大切。(おじいちゃん腰痛日誌)

こんばんはもりぞうです

今日は僕のおじいちゃんが最近腰痛に悩まされていたので先週4日間施術をしに行ってきた報告をしたいと思います

おじいちゃんが腰痛に!

僕のおじいちゃんは今年86歳になります。去年、医師の診察を受けたところ脳梗塞の瘢があるということで一ヶ月間医療センターに経過観察と、身体が自分が思うように動かないとのことでリハビリのため入院していました。入院した当初は車いすに乗り自分で用を足すこともままならなかったのですが、現在は自宅で車いすを使わず生活をしています。

おじいちゃんが腰が痛いとおばちゃんから聞きつけ話を聞いてみると朝起きてから一日中腰の痛みがとれないということでした。特につらい動作は座ってから立ち上がるときに腰全体に痛みが強く出るとのことでした。

身体にに触れてみると肩甲骨の辺りから腰にかけての筋肉がとても硬くなっていました
関節へのアプローチは高齢のため骨粗鬆症の疑いもあったのであまり強い刺激は入れられないと判断しました。

まずは筋肉に優しく刺激を入れ、少し緩んできたところで徐々に範囲をしぼっていきながらより深く探っていき身体のバランスを整えていきました。

初日と二日目は硬くなった筋肉ははなかなか緩まず本人も押されている感覚があまりないと言っていました。

寝相が良いは要注意です

またどんな格好で寝ているのか?と聞いたところ。
「仰向けで寝てるんだけど寝相が良くて朝まで同じ格好で寝ているんだよ。」と、自慢げに話していました。しかし高齢で筋肉や関節が硬くなり身体も不自由なので寝てしまうと体位変換を無意識的に出来ないのではないかと思い、寝方をまず横向きに変えてもらうことにしました。すると、寝方を変えた次の日には朝の腰痛は全くなくなったということでした

なぜでしょうか

寝方と腰痛のメカニズム

要因はいろいろ考えられますが、まずは、仰向けで長時間寝ることによって背中から腰にかけて圧がかかります。寝返りもしないので常に同じ箇所に圧力がかかり血流量の減少によってブラジキニンなどの発痛物質がでてきます。

そして圧力がかかった筋肉の線維が細かい傷を負います。その際カルシウムイオンという物質が出てきます。カルシウムイオンとは筋肉を収縮させる時に発生しているのですが、その線維の傷口からカルシウムイオンが漏れて筋肉の収縮を勝手に促してしまうのです

じゃあほっといても戻るかと言うと戻りません(゚ロ゚;)エェッ!?。収縮した筋肉をまた緩めるためにはATPと呼ばれるエネルギーが必要です。しかし、血流不足は栄養不足でもあり弛緩せず緊張し続け悪循環を起こしやすいのです

おじいちゃんの場合は横向きに変えることによって(仰向けが悪いということではありません。)背中や腰にかかる圧力が軽減されて血流改善し新陳代謝が促され、エネルギーも生産され硬くなった筋肉も緩みやすくなったのだと思います。

その後二回の施術では、筋肉を緩めるアプローチと脊柱骨盤の調整をし、立ち上がりの際の痛みも取れました。
前半の施術中では「押されていることを感じない」と話していましたが、後半の施術ではそれもなくなったようです。

おじいちゃんは高齢で身体が不自由で寝返りがうてないこと、寝ている時間が長時間であるということが要素としてあったので、今回横向きで寝てこれ程大きな改善に結びついたのだと思います

もちろん二回の施術では目覚ましい変化はありませんでしたがその効果もあり身体が回復する手助けになったと思います。

「症状」ではなく「原因」が大切です

みなさんに当てはまるかはわかりません。もしかしたらほとんどあてはまらないかもしれませんが、ライフスタイルを少し変えるだけで大きく変化が出る可能性はみなさんにもあると思います。

腰痛という「症状」ではなく「原因」が大切です

『どこをどう変えて良いか分からないよヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!』と、言う方は骨格屋が一生懸命サポートします
スタッフにお気軽にご相談ください

今日も骨格屋のブログを読んでいただきありがとうございました
もりりんでした。(・◇・)ゞ
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

本年も骨格屋スタッフ一同 知識・技術共に研鑽して参ります

みなさん新年あけましておめでとうございます
本年も骨格屋をよろしくお願い致します。(o^∇^o)ノ
もりりんです。

「いや~新年も明けましたね。
みなさんはどんな年末年始を過ごしましたか?

私は健康的に毎日規則正しく。。。。と言いたいところですがやはり三が日はゆったりまったりと過ごしてしまい昨日はさすがにスポッチャと言う施設で汗を流してきました。

終わった後はぐったりでしたがなにか清々しさを感じました。

私のようにお正月の運動不足を解消する際にはしっかり準備運動をして身体に運動する準備をさせてあげてください。
終わった後は使って硬くなっている筋肉を軽いストレッチや手でさすってあげてリラックスさせてあげて下さい。

それと汗をかいた時は脱水症状にならないようにしっかり水分と塩分を補給してくださいね。

年末年始忙しかった方や運動しすぎて体がつらい方は軽い柔軟やストレッチ。入浴する際に体をさすってあげたりすると良化する場合もありますがもしそれでも辛い場合は骨格屋にお気軽にご連絡ください。

骨格屋は本年も知識、技術の研鑽に努めみなさんにいままで以上に貢献できますよう日々成長していきます。

また、もっとみなさんのご意見、ご感想もうかがいたいので
ブログで取り上げてほしい内容などお気軽にコメントしてください。(⌒-⌒)
どんな内容でも結構です。絶対に返信します。

それではみなさん本年もよろしくお願い致します。

もりりんでした。
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

大晦日 良いお年をお迎えください!今年の締めくくり

みなさん、こんにちは(*・ω・)ノ
大掃除で疲れ果てた中北です

今日は31日ということで、みなさんは大掃除が終わってゆっくりとお過ごしでしょうか?

自分は昨日まで庭の大掃除に没頭して、雑草を根っこから掘り起こしていたので、家の中はこれからします・・・

さて、みなさんは今年1年を振り返ってみていかがでしたか?

私たち骨格屋にとっては、新規スタッフが4人増えて総勢7人になったり、川口駅西口に新店舗を出店したりと、激動の1年でした

個人的にも、2つの学会で論文を発表できたり、初めてのブログを書かしてもらったりと、大きな経験ができた1年でした

じゃあ、来年は?というと・・・

少しでも多くの方に、本当の健康・最高の健康を獲得してもらいたいので、骨格屋はさらに加速度をあげて全速力で走り抜けます!

サイボーグ009に負けない加速装置を装備していますので、ぜひご期待ください( ̄ー ̄)ニヤリッ

というわけで、来年も骨格屋をよろしくお願い致しますm(_ _)m

よ~し、部屋の掃除するぞ~・・・ε=ε=(;´Д`)

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

クリスマスより先に皆さんへ「健康」と「元気」をプレゼント

みなさん、こんにちは(・∀・)つ
最近、寒さで眼鏡が曇ってきた西口店中北です

12月に入って、寒い日が増えてきましたね

みなさんも、外出するときは暖かい格好が多いのではないでしょうか?

でも、この時期は厚着をしすぎると、室内との温度差に苦労します

外ではちょうど良かったけど、電車の中では暑いなんてことありませんか?

自分も、冬なのに電車の中で汗ダラダラということがあります

汗は蒸発する時に体内の熱を奪っていくので、体温が下がってしまいます。

なので汗をかいたまま電車を降りると、外が寒いので身体は体温を上げようとするのに、汗がそれを妨害して体温調節が上手くいきません

車内や室内では、できるだけ上着を脱いで汗をかかないようにしたり、外気に当たる前に汗を拭くなど、対策を十分にしましょう

さてさて、12月といえばなんといってもクリスマス

この絵文字を使うのも1年に1回なので、ワクワクします

そこで、今週は院内のクリスマス風景をレポートします
クリスマス窓
まずは入り口でお出迎え

待合の椅子のところにも飾りつけ

でも、なんといってもこちら

患者さんから手作りのクリスマスツリーをいただきました

近づくとシナモンの良い香りがしますよ

かわいい人形もぶらさがっていて、この顔がなんともいえないいい顔をしてるんです

来院された方は、ぜひご確認を

骨格屋は、クリスマスより一足先に、みなさんに「健康」と「元気」をプレゼント

それでは、みなさまのご来院をお待ちしております(・∀・)

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/不定休
=======================

冬のマストアイテム ブーツキーパーをご用意いたしました!

川口西口からコンニチハ!
西口店中北ですv( ̄∇ ̄)v

少しずつ冬将軍が近づいてきて、寒くなってきましたね
家の庭も、雑草さえも生えてこなくなって、少し寂しく感じます…
あの雑草抜きに追われていた時が懐かしいなぁ(●´ω`●)

さて、今週はコーヒーブレイク

骨格屋の新顔を紹介したいと思います(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

左が西口店、右が東口店ですヽ(・ε・)人(・ε・)ノ

みなさん、何だかわかりますか?

おそらく、男性陣の正解率はかなり低いでしょう

決して、トングではありませんよ

そう、ブーツキーパーです

冬の女性のマストアイテムである、ブーツのくたりを防いでくれます

両方のブーツに挟むように入れるだけでOK

骨格屋に、「背骨の歪み」も「靴の歪み」もお任せ(笑)

微妙に持ち手が違うのも注目です

各店舗2本ずつ用意しておりますので、お気軽にお使いください(・∀・)つ

それでは、みなさまのご来院をお待ちしております

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================