賀茂川さんで竹谷内克彰(たけやち よしあき)先生と懇親会

こんにちは
急にぐっと寒く寒くなっちゃいましたね明日はいくらか暖かくなるそうです
もりりんです(・∀・)つ

今日は先月行われた竹谷内克彰(たけやち よしあき)先生との食事会の模様をお伝えしたいと思います。

竹谷内先生は整形外科医、医学博士でもあり豪州認定カイロプラクターでもあります。今後間違いなく日本カイロプラクティック業界の一翼を担う方のお一人です。

今回の食事会は西口の中北と東口の小林がRMIT大学(現東京カレッジオブカイロプラクティック)で竹谷内先生と同期だったという縁で実現しました。

スタートはやや緊張気味でしたが竹谷内先生はとっても気さくな方ですぐに緊張はほどけ質問が飛び交いました。

カイロプラクターだけでなく整形外科としての見地から貴重な意見をいただきとても有意義な時間となりました。

そんなこんなで3時間あっという間に過ぎてしまい各々まだまだ話し足りない様子最後は名残惜しい別れになってしまいました。

ということで、

竹谷内先生とまた12月に食事会を予定しておりますその際はまたみなさんにその模様を報告しますね

チーム骨格屋は常に知識、技術の研鑽に努め少しでも多く皆さんの健康に貢献できるように日々進化し続けます。
加茂川
奥の席真ん中にいらっしゃるのが竹谷内先生です
みんなスーツが着慣れていないので心なしかスタッフ一同笑顔が引きつってます/

ちなみに今回の会場は西口店のすぐ近く日本料理の賀茂川さんです
とってもおいしい料理をありがとうございました

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

あなたの一票と健康への一歩は、大きな変化を生む試金石です

こんにちは

もりりんです

日曜日は投票日でしたがみなさんは投票されましたか?

今回はかなり注目された選挙となったので今まで投票したことのない方や、選挙に興味がなかった若年層も投票しに行った方も多いのではないでしょうか。

結果は民主党の圧勝となりました。

議席数も民主党308議席、自民党119議席と自民党が結党して以来の歴史的大敗となりました。
今まで過半数割れはあったものの今回初めて衆議院第一党を民主党に明け渡しましたよね。

要因はいろいろと取り沙汰されていますが、『民意が反映された選挙だった。』と、言われています。

有権者一人一人の一票がこの歴史的な変革を生んだんですね。

「たかが一票だよな。」「どうせ変わらないよな。。。」とみんなが思っていたらここまで大きな変化は生み出せなかったかもしれません。

考えてみるとすごいことですよね。

これはみなさんの健康についても言えることだと思います。

「たかが一回行ったくらいじゃこの腰の痛みは変わらないよな。。。( ´,_ゝ`)」
「どうせ治らないよな。。。φ(.. )」
と、思っていたら手に入るはずの健康にはいつまでたっても辿り着けません。

小さな一票が大きな変化を生んだように、たかが一回が大きな変化(健康)を手に入れるきっかけとなるかもしれません。

健康は確かに一日にしては成りませんが、その健康をつかむためには小さな一歩から始まるのです。

まずは健康のために散歩を始めようかなとか、体操を始めようかなと思ったらまずはやってみてくださいそれが大切です。

それでも変わらなければ骨格屋があなたの大切な一歩をサポートします。

よりよい社会と健康を望むもりりんんでした。

今週も読んでいただきありがとうございました。(・◇・)ゞ
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

七夕の願い事『自分や家族の健康について』が最多でした。

こんにちは

もりりんです( ´∀`)つ

さて、今週はタイムリーな話題で『七夕』です。

ちょうど骨格屋はないがあるふじのいち商店街がなんと7月7日の今日まで七夕祭りなんです(*´ -`)(´- `*)

日曜日から屋台も出ています。今日の21時までお祭りやっているので時間がある方は是非お越し下さい

今日の朝に撮った写真をアップします



朝の様子なので今はもっと活気がありますよ

皆さん七夕と言うと何を連想しますか?

やはり織姫と彦星を連想した方が多いのではないでしょうか

織姫と彦星。。。一年一度しか会えない恋の話。。。

一年に一度なんて切ないですよね。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

実はここに間違えがあります

気づきましたか?(・∀・)つ

なんと、織姫と彦星は恋人ではなく夫婦なんです

なんだか意外ですよね

僕も完全にカップルだと思ってました

七夕と言えばもうひとつ(*゚∀゚)っ。短冊に書く願い事ですよね

2009年5月カルピス株式会社の調べによると

短冊に書く願いごとが「自分や家族の健康」に関することが今年、最多だそうです。

健康に対して関心が高いというのはとても良いことだと思います

あとは健康は願うことだけでなく実行することが大切です

日々の運動や規則正しい食生活や睡眠時間

健康のサポートには私たち骨格屋におまかせ下さい

今日は空に天の川が見えるでしょうか?

一年に一度の七夕、夜空を眺めてロマンチックな気分にひたるのもたまにはいかがですか

皆さん良い七夕を

もりりんでした(・◇・)ゞ
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

『貧乏ゆすり』足をゆすると貧乏神に取りつかれるらしい!

ある喫茶店にて・・・

ガタガタガタ(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

サラリーマンの方がイライラしているのでしょうか貧乏ゆすりをしています(・ε・)ムー

それを見て子供の頃自分もよく貧乏ゆすりをして

「行儀が悪い。」

と、怒られた記憶がよみがえりました

でも貧乏ゆすりってなんでしてしまうのでしょうか

実は諸説あります

・何かのきっかけ(例えば脚の後ろをイスに当てるなどして)で筋肉が収縮し、そ   れから起こる一連の筋肉の反射で起こる

・ずっと座っていると、下半身の血流が滞ってしまいそれを解消しようとする為   に反射的に起こる

・人間は何もしないと、心理学的に不安になることが多い為に、それを解消するた  めに貧乏ゆすりをして気を紛らわせるため

・欲求不満やストレスの表れ

・摂り過ぎたカロリーを本能的に消費しようとするため

などです

でも貧乏ゆすりってほとんどが男性がする気がしませんか

そうなんです男性に多いんですφ(.. )

なぜかと言うと脳の構造(脳梁の太さ)が違うとか筋肉の太さが違うとかこれも諸説あるんです・・・・(’A`|||)

なんだか今回はすっきりしませんね・゚・(ノД`;)・゚・

ちょっと待って下さい ここからですよ

確かなことがあります

貧乏ゆすりをよくする人に約10分間足をほぐす運動をさせたところ高い確率で貧乏ゆすりがなくなったそうですオオーw(*゚o゚*)w

もうひとつ

実際貧乏ゆすりで悩んでいる方がある整体院に行ったところ体のバランスが崩れていることを指摘され試しに片方のおしりの下にクッションを置いたところ貧乏ゆすりが無くなったそうです

この方法は一時しのぎですが体のバランスが貧乏ゆすりの原因の一つになると言う証拠になると思います(‘▽’*)ニパッ♪

ほぐしてバランスを整える

まさに私たち骨格屋の十八番です

もし貧乏ゆすりが気になる方がいらしたら本人は無意識的にしているので気づきずらいと思いますので教えてあげてくださいヾ(´ω`=´ω`)ノ

そして骨格屋をご紹介ください(*´ -`)(´- `*)

っあ!!!!!

ちなみに貧乏ゆすりは江戸時代に足をゆすると貧乏神に取りつかれるといわれていたからみたいです

これも諸説あるんですが・・・

でわ、今週もブログを読んで頂きありがとうございました

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================

GWどこも渋滞 凝り固まった体をこまめにほぐして快調に

はいこんにちは

もりりんでございますm(__)m

前回は取りあげた話題がシビアなこともありまして

色々とご意見いただき勉強になりました

ありがとうございました

今回はがらりと話題を変えましてGWの過ごし方です

皆さんご予定はお決まりですか?

今回のGWは高速道路料金の上限1000円(首都高は除く)

燃油サーチャージ料金値下げなどもあるのでお出かけされる方が多そうですよね

でも。。ある調べによると

「旅行に行きたい。」と、答えた人が全体の9割居るものの実際GWに出かける人はその5割弱に留まり、

意欲はあるが混雑などの懸念から「自宅中心に過ごそう。」が全体の4割と意外に多いようです。

確かに迷いどころですよね(´;ω;`)

僕自身はいつも通り仕事なのでうらやましい悩みですが。。。

GWいざ思い切って出かけるぞと張り切って出かけて早々

渋滞や人混みでぐったりなんてことも多いですよね

高速料金の値下げで新幹線が全体の約14%と低いようなので

「渋滞や人混みがどうしても嫌だ。」

という方にはオススメですよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

もし「今年も気合入れて運転だ(≧ヘ≦) ムゥ。」という方は

途中のサービスエリアやパーキングエリアでちじこまった筋肉を伸びをしたりストレッチしてあげてください

もし「今年は家でまったり過ごそう。( ̄ー ̄)ニヤリッ」という方も

同じ姿勢を維持するのも筋肉にとってかなりのストレスになりますのでごろごろでも構いませんので長時間同じ姿勢にならないようにちょっと動かしてあげてくださいΣ(・ω・ノ)ノ

それだけでもちょっとした予防になりますのでやってみてください

もしそれでもダメな方

まだ予定が未定の方も

骨格屋へお越し下さい

GWも関係なくバリバリやってますよ

=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================