こんにちは
骨格屋の井口です。
前回の記事
あなたは脳の10%しか使っていない!?
にコメントで
「一般の人と、IQの高い人で
脳の違いというのはあるんですか」
というリクエストをいただきました!
という事で調べてみました
まずは脳の大きさとIQ(Intelligence Quotient / 知能指数)との関係です
脳の大きさについては
世界的な分布の傾向があるようで
割合わかりやすい分布をしています!
その分布では
寒い地域は脳が大きく
暑い地域は脳が小さい
という傾向があるようです
日本は世界の中で見ると
ちょうど中間位になります。
一方のIQの平均値では
気温の違いはあまりみられないようで
民族や文化の違いが大きいようです。
日本は中国や韓国、モンゴルなどとともに
IQの平均では高い水準にあります
という事ですが、
そもそも脳の大きさで頭のよさがわかっていれば
IQという基準そのものが必要ないわけでして・・・
では何が違うのか?というと
発達の段階での脳の変化のし方
に関係しているという研究発表がありました!
英科学雑誌「Nature」に掲載された
米国立精神保健研究所(NIMH)の研究によると
IQの高い人のグループと低い人のグループでは、
脳の大脳皮質という部分の
成長による変化のパターンに
違いがあったそうです。
この研究では
健康な4~29才の約300人を対象に
幼児期から青年期にかけて
脳スキャンで脳の大脳皮質という部分の厚さを分析しました。
同時にIQテストで
「とても高い」「高い」「平均」というグループに分けて
その違いをみてみると
どのグループでも年齢が上がると
大脳皮質の厚さは薄くなるのですが
「とても高い」群では
始め薄く11歳までは速いペースで厚くなり
青年期の早い段階で急に薄くなったようです。
これに対して「平均」群では
全体を通じて一定のスピードでゆっくり薄くなる
または7~8歳まで少し厚くなった後
一定スピードで薄くなっていく2パターンが、
そして「高い」郡ではその中間的パターンがみられたそうです。
この大脳皮質というところは
「長期記憶」にかかわっているといわれていて
IQの「とても高い」子供たちは
長期記憶などの能力が高まっていて
IQが高いと予想されるとの事でした。
このような脳の違いは残念ながら
70%~80%は遺伝によるといわれているので
いまさらどうしようもなさそうに感じますが
例えばフランスでの例では
IQの高い子供たちの半分は
学業的にうまくいっていないそうです。
そもそもIQの良さが本当に頭の良さにつながるのか?
という問題もあって
EQ(Emotional intelligence Quotient / 心の知能指数、感情的知性)
といわれる情動指数や
脳科学者・澤口俊之氏が提唱する
HQ(Humanity/Hyper Quotient / 人間性知能)
などいろんな考え方があるように
単純に計れないのが現状のようです
そしてIQに関係なく
素晴らしい能力を発揮している例はたくさんありますので
実際にはIQを気にしてもしょうがないかもしれませんね
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
=======================
川口のカイロプラクティック 骨格屋
https://www.kokkakuya.biz/
フリーダイアル
0120-598-249
埼玉県川口市川口3-2-1 リプレ川口一番街2F
予約受付時間/9:30~19:00
定休日/ 不定休
=======================